ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
DJ data jie
DJ data jie
ギリギリです。SLで結婚したいです。嘘です。
オーナーへメッセージ

2007年11月14日

メルティングドッツからLLPへユーザ情報移管

日本におけるセカンドライフのユーザ登録業務を行っていた株式会社メルティングドッツが、ユーザ登録業務を日本バーチャルワールド有限責任事業組合(以下、日本バーチャルワールドLLP)へ移管したようです。日本バーチャルワールドLLPとは株式会社メルティングドッツと株式会社角川デジックスが設立したLLP(有限責任事業組合)で、セカンドライフのweb情報誌「バーチャルワールドウォーカー」の運営を行ってたりしてます。以下、ユーザ宛に届いたメールの引用。

当社はより一層のサービス向上を目的として、2007年7月19日に株式会社角川クロスメディアと株式会社角川デジックスとにおいて日本バーチャルワールド有限責任事業組合(以下、日本バーチャルワールドLLP)を設立致しました。

これに伴い、当社が提供してまいりました「セカンドライフのアカウント登録」のサービス運営を、2007年11月14日をもって日本バーチャルワールドLLPへ移管することと致しました。

現在ご登録頂いている皆様の個人情報につきましては、日本バーチャルワールドLLPが引き継ぎ厳正な管理のもとに保持致します。

譲渡・移管される個人情報の項目については以下のようになります。

・アバター名
・生年月日
・登録メールアドレス

尚、ご登録されたセカンドライフのアバター名、パスワードは現状通り
使用することができます。


裏でどんな思惑が働いているのかは未知数ですが、角川という強大なメディアを持つ企業が「アカウント登録」というあの電通ですら持っていない武器を持ったということになるわけで、セカンドライフをめぐる企業同士の連携や競争が今後も見物ですね。

話は変わってLLPという言葉、あまり聴きなれないかもしれませんが最近ちょっと流行ってきていますね。セカンドライフ内でショップを持っていたりする個人とそれを利用したい企業同士でLLPを設立したりなども今後は見られるんじゃないかなと思ってます。興味のある人はいろいろ調べてみると勉強になるかも。

Posted by DJ data jie at 22:27│Comments(0)
この記事へのトラックバック
>>> 120
ゆかりちゃんと会ったんだけどさ、あの子工口すぎ( ;゜Д゜)
アイスとかチョコレートとかを俺の珍珍に塗りたくっていっぱいペロペロしてくれたよヽ(´ー`)ノ
アイス塗られた時...
チョコバーならぬチョコチンwwwwwww【ゆーた】at 2008年08月30日 18:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。